03 6月 県内選手権 2023年6月3日
6月3日防府競輪場で山口県内自転車競技選手権大会が開催され、当クラブから14名が参加しました。 タイムトライアル系だけでなく、スプリント、スクラッチ、ケイリン等競争系種目もあり、慣れない種目でしたが怪我もなく全員無事走り切りました。 ...
6月3日防府競輪場で山口県内自転車競技選手権大会が開催され、当クラブから14名が参加しました。 タイムトライアル系だけでなく、スプリント、スクラッチ、ケイリン等競争系種目もあり、慣れない種目でしたが怪我もなく全員無事走り切りました。 ...
今日は防府競輪場でトラック記録会が開催され12名が参加しました。 快晴の中、好記録が続出。 風邪の流行で、数名が欠席になったのは残念でした。 ...
日本競輪選手会山口支部によるジュニアクラブ育成プロジェクトが行われました。 参加していただいたのは井山和裕支部長、村上清隆選手、桑原大志選手と当ジュニアクラブ出身の清水裕友選手、久保田泰弘選手です。 周回練習、ハロン、スタンディング333と全員にその都度声をかけてくださり大変勉強になりました。 清水選手、久保田選手への質問コーナーが設けられ練習方法を真剣に聞く者、賞金の金額を聞く者等、最初は緊張していたクラブ員も気さくな選手の対応に最後は打ち解けてくれました。 競輪選手を目指しているクラブ員が多数いる中、貴重な体験が出来ました。...
5月6日山口きらら浜記念公園駐車場で開催されたきらら浜サイクルミーティングに10名が参加しました。 生憎の降雨、強風でしたがしっかりと走り切りました。 60分エンデューロペアの部で和田、松本が3位入賞しました。...
4月16日(日)防府競輪場にてトラック記録会が開催され、16名のジュニア選手が出場しました。 記録会初出場の選手や、初めての種目に挑む選手も全員完走しました。...
防府競輪場プレスセンターにおいてスポーツ栄養講習を開催し、ジュニアクラブ員10名と保護者が受講しました。 ジュニア期の成長やスポーツをするために必要な栄養について、毎日の食事や補食を中心に山口県体育協会のスポーツ栄養士の先生に教えていただきました。...
山口県スポーツ交流村において14名が体力測定を受けました。 結果を参考にして、今後の練習に取り組みたいと思います。 ...